池袋って・・・・・
2006年1月15日人いすぎ!
まぁ昨日今日と行って来た訳ですけども、
疲れましたね。
人が居ていいのはディズニーランドだけです。
僕の中ではディズニーランドは逆に人が居なくちゃだめ。
お互いの楽しい気分が伝わってきて相乗効果を発揮します。
今週末のセンター試験ですが、とりあえず受けてみようと
思います。
いくら、僕が私立志望(と、直接日記で言ったわけでは
ありませんが読んでくれている人が居たら薄々気づいていた
と思います)だと言っても、なんか「受験!」って
雰囲気を味わいにw
【明日最低限やる事】
○DUO
○赤本2000年度
まぁ昨日今日と行って来た訳ですけども、
疲れましたね。
人が居ていいのはディズニーランドだけです。
僕の中ではディズニーランドは逆に人が居なくちゃだめ。
お互いの楽しい気分が伝わってきて相乗効果を発揮します。
今週末のセンター試験ですが、とりあえず受けてみようと
思います。
いくら、僕が私立志望(と、直接日記で言ったわけでは
ありませんが読んでくれている人が居たら薄々気づいていた
と思います)だと言っても、なんか「受験!」って
雰囲気を味わいにw
【明日最低限やる事】
○DUO
○赤本2000年度
ふぅ。
2006年1月12日果たして僕は教育学部を受けるのか・・・・・?!
まだ分かりませんw
とりあえずこの土日である程度考えます。
公立の高校ってなんでこうも無駄な勉強させるんだろう。
まぁ「無駄」ではないかもしれないけど、
気持ち的にはもう家庭研修にしてもらいたい。
私立高校とかだったら3学期ない学校もあるんでは?
いつも行ってる予備校のビルの下にセブンイレブンがあります。
毎日毎日セブンイレブン行ってるので、
ほとんどのパンを食べましたw
メープルメロンパン連続で3日間くらい食べて
気持ち悪くなったりw
【明日最低限やる事】
○赤本2001年
○DUO
では。
まだ分かりませんw
とりあえずこの土日である程度考えます。
公立の高校ってなんでこうも無駄な勉強させるんだろう。
まぁ「無駄」ではないかもしれないけど、
気持ち的にはもう家庭研修にしてもらいたい。
私立高校とかだったら3学期ない学校もあるんでは?
いつも行ってる予備校のビルの下にセブンイレブンがあります。
毎日毎日セブンイレブン行ってるので、
ほとんどのパンを食べましたw
メープルメロンパン連続で3日間くらい食べて
気持ち悪くなったりw
【明日最低限やる事】
○赤本2001年
○DUO
では。
初の2話完結編!!
2006年1月11日※今日から読み始めた人は昨日の日記をちょっと見てください。
その事実とは!!
教育学部・・・・・
えっ?先生にでもなるの?
違いますw先生にはなりません。
え?じゃあ、先生?
だから違います!!w
国家公務員とかマスコミとかそっちの方です。
教育学部からいけるの?
なんか、いけるらしいですw
とりあえず、受かっても(その前に受かるのか・・・・・?)
行くかどうかは分かりませんが、受けてみようかなぁ
と思っています。今のところはね。
【明日最低限やる事】
○赤本2001年度
○DUO
では。
その事実とは!!
教育学部・・・・・
えっ?先生にでもなるの?
違いますw先生にはなりません。
え?じゃあ、先生?
だから違います!!w
国家公務員とかマスコミとかそっちの方です。
教育学部からいけるの?
なんか、いけるらしいですw
とりあえず、受かっても(その前に受かるのか・・・・・?)
行くかどうかは分かりませんが、受けてみようかなぁ
と思っています。今のところはね。
【明日最低限やる事】
○赤本2001年度
○DUO
では。
新学期初日
2006年1月10日今日は早帰りだったので病院に行きました。
持病の頭痛をおさえる薬をもらいに行きました。
今日とうとう願書を書いたんですが、
そこで驚愕の事実が発覚!!
その前に僕は頭の中は完璧理系なのですが、
正確は文型(?)要するに人とのコミュニケーションを
こよなく愛するんです。ってか、得なんです。
ってか、好きなんですw
だからよく親とかにも「あんたにあう職業って難しいかもねw」
って言われていました。
しかし、今日驚愕の事実が!!
明日に続く・・・・・
【明日最低限する事】
○赤本2002年度理科
○DUO
では。
持病の頭痛をおさえる薬をもらいに行きました。
今日とうとう願書を書いたんですが、
そこで驚愕の事実が発覚!!
その前に僕は頭の中は完璧理系なのですが、
正確は文型(?)要するに人とのコミュニケーションを
こよなく愛するんです。ってか、得なんです。
ってか、好きなんですw
だからよく親とかにも「あんたにあう職業って難しいかもねw」
って言われていました。
しかし、今日驚愕の事実が!!
明日に続く・・・・・
【明日最低限する事】
○赤本2002年度理科
○DUO
では。
冬休み終了
2006年1月9日冬休み中に第一志望の赤本を終わらせてしまおうと
思っていたのですが、、終わらずw
やっぱり、第一志望と思ってやると力が入っちゃって
すごい時間がかかっちゃうんですよね。
今日は親と赤本の英語について話していました。
色々話し合って良い結論が出ました。
なんか、ちょっと希望の光が見えてきたのかなって感じですw
今日はさすがに最後なので少しだらけてしまいましたが
また明日から学校なので頑張っていこうと思います。
冬休みの目標的には英語と理科はまぁまぁいけたかなと思います。
が、数学がどうしても進めることが出来ませんでした。
新学期からは取りあえずなるべく早く第一志望の赤本を
終わらせたいです。終わったら次は・・・・・
もう一個の第一志望の大学の赤本入ろうかなぁ。
それとも、数学の問題集でもやろうかなぁw
まぁそれは終わってから考えますわw
いや!w
やることありましたw
赤本一冊終わらせたら化学重要問題集の
「生活と物質」のところをやります。
おそらく一日でw
頑張りまーす。
【明日最低限やる事】
○赤本2002年度の終了
○DUO
思っていたのですが、、終わらずw
やっぱり、第一志望と思ってやると力が入っちゃって
すごい時間がかかっちゃうんですよね。
今日は親と赤本の英語について話していました。
色々話し合って良い結論が出ました。
なんか、ちょっと希望の光が見えてきたのかなって感じですw
今日はさすがに最後なので少しだらけてしまいましたが
また明日から学校なので頑張っていこうと思います。
冬休みの目標的には英語と理科はまぁまぁいけたかなと思います。
が、数学がどうしても進めることが出来ませんでした。
新学期からは取りあえずなるべく早く第一志望の赤本を
終わらせたいです。終わったら次は・・・・・
もう一個の第一志望の大学の赤本入ろうかなぁ。
それとも、数学の問題集でもやろうかなぁw
まぁそれは終わってから考えますわw
いや!w
やることありましたw
赤本一冊終わらせたら化学重要問題集の
「生活と物質」のところをやります。
おそらく一日でw
頑張りまーす。
【明日最低限やる事】
○赤本2002年度の終了
○DUO
お久しぶりです。
2006年1月8日この二日間は普通に勉強をしていました。
だらける事も無く且つめっちゃやったわけでもなく。
明日は冬休み最終日なので、がんばって行きたいと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本1年分
○DUO
では。
だらける事も無く且つめっちゃやったわけでもなく。
明日は冬休み最終日なので、がんばって行きたいと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本1年分
○DUO
では。
いやぁ
2006年1月5日集中できるようになって来ました。
でも、過去問1年間端から端までやると一日かかるね。
明日は、ちょっと赤本ではなくちょっと別の事やろうと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本見直し
○化学重要問題集
○物理重要問題集
○DUO
では。
でも、過去問1年間端から端までやると一日かかるね。
明日は、ちょっと赤本ではなくちょっと別の事やろうと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本見直し
○化学重要問題集
○物理重要問題集
○DUO
では。
古畑任三郎
2006年1月4日見てしまったぁぁ。
面白かったけど。
【明日最低限やる事】
○2003年度過去問
びっくりしちゃったのは、自分の第一志望の大学なので
すべての教科をやって全部の見直しをきちんとすると
一日使っちゃいますね!
頑張ろう!
面白かったけど。
【明日最低限やる事】
○2003年度過去問
びっくりしちゃったのは、自分の第一志望の大学なので
すべての教科をやって全部の見直しをきちんとすると
一日使っちゃいますね!
頑張ろう!
なんかなぁ
2006年1月3日今日勉強していたらまたちょっと体調が悪くなってきました。
まだ完璧に治ったわけじゃないんだろう。
ちょっと気をつけます。
今日はまぁまぁできましたよ。
明日はちょっとわからないところを父親に聞いてから
行ってきたいと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本の見直し
○赤本1年分
冬休みが終わるまでに自分の第一志望の赤本を
ある程度終わらせたいです。
まだ完璧に治ったわけじゃないんだろう。
ちょっと気をつけます。
今日はまぁまぁできましたよ。
明日はちょっとわからないところを父親に聞いてから
行ってきたいと思います。
【明日最低限やる事】
○赤本の見直し
○赤本1年分
冬休みが終わるまでに自分の第一志望の赤本を
ある程度終わらせたいです。
31・1・2日と・・・・・
2006年1月2日病気にかかったこともありますが、
だらけました。いや、「だらけ」って言葉がおかしいかな?
本当の意味で休めました。
明日からはまた新たな気持ちでスタートできそうです。
まだ、体調も完璧に優れてはいませんが、
明日は朝から晩までやってきますわ!
では今年初の
【明日最低限やる事】
○赤本2年分
○DUO
○オリジスタン
では。
だらけました。いや、「だらけ」って言葉がおかしいかな?
本当の意味で休めました。
明日からはまた新たな気持ちでスタートできそうです。
まだ、体調も完璧に優れてはいませんが、
明日は朝から晩までやってきますわ!
では今年初の
【明日最低限やる事】
○赤本2年分
○DUO
○オリジスタン
では。
2005年も残り40分くらいだなぁ。
2005年12月31日実は大晦日にウイルス性胃炎にかかりました。
一日中布団の中に入っていましたぁ。
throw upもしました・・・・・w
明日までには絶対治したいです。
まぁ受験までじゃなくて本当によかったぁ・・・・・。
不幸中の幸いってやつですな。
来年も頑張ろう。
後悔の残らないように。
一日中布団の中に入っていましたぁ。
throw upもしました・・・・・w
明日までには絶対治したいです。
まぁ受験までじゃなくて本当によかったぁ・・・・・。
不幸中の幸いってやつですな。
来年も頑張ろう。
後悔の残らないように。
ただいまぁー
2005年12月26日やっぱり良いですねぇ。
静かすぎます。
でも、ちょっとマンネリ化しちゃったかな?
英語 目標達成
数学 目標不達成・・・・・
物理 目標達成
化学 目標達成
数学だけですね。。
今日から予備校の数学があるのでメッチャ力を注ぎます。
物理・化学は、分からなかったところを、
明日1日をかけてやり直します。
では。
静かすぎます。
でも、ちょっとマンネリ化しちゃったかな?
英語 目標達成
数学 目標不達成・・・・・
物理 目標達成
化学 目標達成
数学だけですね。。
今日から予備校の数学があるのでメッチャ力を注ぎます。
物理・化学は、分からなかったところを、
明日1日をかけてやり直します。
では。
お久しぶり〜
2005年12月21日月曜日はサッカー大会予選でヘトヘト
火曜日は球技大会でヘトヘト
今日に至る。
昨日一昨日は受験前の最後のイベントだったんだろうな。
もうこれからは、前をしっかりとみて突っ走るしかない。
今日はちょっと微妙だった。
予備校で軽くお腹痛くなって(予備校のトイレ使うの嫌だから)
家に帰って、ボーっとしてしまった・・・・・(汗)
取りあえず今読んでくれいてる皆さんに(いるのか・・・・・?)
言える事は明日から勉強合宿に入ります。
2004年12月28日の日記を見てもらえば分かります。
今回は長いです。次書くのは26日の夜かな。
明日の昼から行くので、50時間を目標にやってきます。
軽く予定書くか。
【1日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の1/8
○物理Z会1旬分
○化学 重要問題集無機有機復習
【2日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 重要問題集無機有機復習
【3日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 予備校化学復習
【4日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 予備校化学復習
【5日目】
○英語 過去問1年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の1/8
○物理 過去問自分の苦手分野を選んでやる
○化学 上で出来なかったところ
○予備校数学
これをきっちりこなせたら相当な量をこなしたことになる。
26日以降、年末まで順調に進めると思う。
これは、きっちりこなさなければいけない。
では、26日の夜の報告をお楽しみに。
火曜日は球技大会でヘトヘト
今日に至る。
昨日一昨日は受験前の最後のイベントだったんだろうな。
もうこれからは、前をしっかりとみて突っ走るしかない。
今日はちょっと微妙だった。
予備校で軽くお腹痛くなって(予備校のトイレ使うの嫌だから)
家に帰って、ボーっとしてしまった・・・・・(汗)
取りあえず今読んでくれいてる皆さんに(いるのか・・・・・?)
言える事は明日から勉強合宿に入ります。
2004年12月28日の日記を見てもらえば分かります。
今回は長いです。次書くのは26日の夜かな。
明日の昼から行くので、50時間を目標にやってきます。
軽く予定書くか。
【1日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の1/8
○物理Z会1旬分
○化学 重要問題集無機有機復習
【2日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 重要問題集無機有機復習
【3日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 予備校化学復習
【4日目】
○英語 過去問2年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の2/8
○物理Z会2旬分
○化学 予備校化学復習
【5日目】
○英語 過去問1年分
○DUO
○英頻
○数学 目標の1/8
○物理 過去問自分の苦手分野を選んでやる
○化学 上で出来なかったところ
○予備校数学
これをきっちりこなせたら相当な量をこなしたことになる。
26日以降、年末まで順調に進めると思う。
これは、きっちりこなさなければいけない。
では、26日の夜の報告をお楽しみに。
この頃・・・・・
2005年12月18日日記書くのが滞って本当に申し訳ない。
パソコンの前に座る時間が激減してます。
昨日だって多分2分くらい?
だから忘れてしまうのです・・・・・。
とにかく後悔の残らないようにやるのみ。
凄い辛いけど、この辛さを乗り越えれば
来年どっちに転んだってがんばっていけると思う。
がんばれ自分。
パソコンの前に座る時間が激減してます。
昨日だって多分2分くらい?
だから忘れてしまうのです・・・・・。
とにかく後悔の残らないようにやるのみ。
凄い辛いけど、この辛さを乗り越えれば
来年どっちに転んだってがんばっていけると思う。
がんばれ自分。